リラックスしつつテンション上げて走るならこの曲!
走りながら聴くのにおすすめのBPM170~174の邦ロックをご紹介します。
私の普段のランニングペースはBPM180くらいなんですが、疲れがたまってる時などややペースを落として走る日にはBPM170あたりの曲を聴いてます。
1分間に170歩、94cmの歩幅で走るとだいたい1km 6分ですね。
ペースは抑えつつも気持ちはアゲアゲで走りたいなら、以下の邦楽ロックの名曲をどうぞ参考にしてください。
今日が終わってく / Hump Back
何もしなかった一日もこの曲を聴いて走ればそれなりに充実感を得られます
電光石火 / フジファブリック
「電光石火突っ走れ~」と歌詞からしてランニングのための曲です
SHAMROCK / UVERworld
涙がこぼれそう / The Birthday
こういうコテコテのロックで走るのもいいよ
ロマンスがありあまる / ゲスの極み乙女。
ゲスの極みの曲は複雑ですがリズムは意外ととりやすい
愛のバクダン / B’z
衝動 / B’z
普段はあんまりB’z聴かないけどランニング中は聴きます。走ってる時にギターが意味もなくギュイーンと鳴ると笑っちゃうくらい楽しいんですよ
WINNER / MY FIRST STORY
冒頭のカウントダウンがマラソン大会を連想させて燃える!
未来へのスパイラル / グッドモーニングアメリカ
コースター / KEYTALK
サママ・フェスティバル! / Mrs. GREEN APPLE
ミセスは今後ランニングソングを大量に供給してくれそうな気がします
紅月 / BABYMETAL
Open Up My Heart / The Winking Owl
ベビメタやこのLuizaのような伸びやかな女性ボーカルはほんとランニングに合う。大好きです
Re:make / ONE OK ROCK
最初からフルスピードで一切のよどみなく駆け抜ける曲ですので十分に体が温まってから聴きましょう
Speaking / Mrs.GREEN APPLE
スモーキン・ビリー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
たまにはこういうコテコテのロックで走るのもいいよ(2回目)
Driver’s High / L’Arc~en~Ciel
どこまでも突っ走る曲。ランナーズハイになること必至!
WEEK END / X JAPAN
月曜日 / amazarashi
正直なところ私はこの曲では走りませんが、一定の需要はあるような気がするので載せときますね
Believe in yourself / 阿部真央
こちらはひたすら真っすぐな応援ソングでランニングにぴったり
光 / andymori
春の天気のいい日に駒沢公園とかを走るのにベストだと思う。駒沢公園行ったことないけど
太陽系リフレイン / KEYTALK
KEYTALKはどの曲で走ってもお祭り気分になりますね
オトナノススメ / 怒髪天
30過ぎてランニングを始めるようなおっさんには確実に刺さる曲!
本日のおすすめはHump Backの「拝啓、少年よ」ですね。
タイトルを「拝啓、中年よ」にしたほうがしっくりきそうなほどおっさんに刺さる歌詞。
これを聴きながらがむしゃらに走って青春時代の熱い心を取り戻すべし!