走るのがやめられない最強のランニングソングをご紹介!
私が普段走る時のペースがBPM180です。
1分間に180歩。111cmの歩幅で1kmちょうど5分。歩幅が100cmなら大体キロ5分30秒ですね。
気持ちがアガって力がみなぎってくるのはやっぱロックなんですよね。
日本語のポジティブな歌詞と四つ打ちのベースドラムが産みだす推進力はハンパじゃないっすよ!
仕事のストレスや人生のゴタゴタなんて全部ブッチぎって、どこまでも走って行ける気分になります。
それではBPM180-184のJ-Rockプレイリストをどうぞ。
リンク先はYoutubeですので、知らない曲もまずは一度聴いてみてください。
BPM180~184の邦楽ロックリスト
My Hero / MAN WITH A MISSION
途中オーケストラの静かなパートがあり、スローになったような気がしますがBPMに変化はありません
ソラニン / ASIAN KUNG-FU GENERATIONサイレン / ASIAN KUNG-FU GENERATION
アジカンはサビの解放感が好き。全てのモヤモヤを吹き飛ばしてくれます。
破顔 / フジファブリック
虹 / フジファブリック
「破顔」のようなスケールの大きい曲で走ると自分がデカくなった気になれるんですよね
新しい光 / 9mm Parabellum Bullet
オーケストラ / BiSH
この曲はロックに入れていいでしょう。騙されたと思って走りながら聴いてみてください。サビの高揚感が尋常じゃありませんから!
寝癖 / クリープハイプ
声の好き嫌いが分かれるかな? でもランニングにハイトーンボイスは合うんですよ
EVERLIGHT / ACIDMAN
KARATE / BABYMETAL
Awadama Fever / BABYMETAL
Catch me if you can / BABYMETAL
ラウド系は体が地面に沈み込むようなイメージで走るのに少々不向きな気がするんですが、ベビメタは曲調がポップなので走りやすいと思います
The Beginning / ONE OK ROCK
ワンオクはテンションが上がりますねえ。ワンオクの曲ばかりを集めた特集記事もぜひどうぞ
涙のスターダスト・トレイン / ザ50回転ズ
ザ50回転ズをご存じないかたもクリックして聴いてみてください。イントロだけでランニングに合うことがわかるはず
HONEY / L’Arc~en~Ciel
シルエット / KANA-BOON
Fighter / KANA-BOON
KANA-BOONの曲の特徴を一言で表現すれば「疾走感」。ランニングに合わないわけがありません。
透明少女 / NUMBER GIRL
ガムシャラでヤケクソな感じが最高すぎです
どれもノリノリで走れる曲ばかりです。
バックドロップシンデレラなんて走るのを通り越して踊りだしそうになるので要注意です!