往年のロックの名曲を聴きながら走ろう!
今回のテーマは1970年代から90年代の懐かしい洋楽ロック。20世紀の最後の30年に発表されたBPM160台の曲をフィーチャーします。
このへんのバンドに心を熱くしたかつてのロックキッズも、現在は中高年になりウエスト周りもすっかり太くなっちゃったんじゃないでしょうか。
BPM160台はジョギング程度のゆったりしたテンポですので、運動に不慣れなご年配のかたも無理なく走ることができると思います。
気持ちはアゲてもペースは上げずに、自分にあったリズムで楽しく体を動かしましょう。
またBPM160台の洋楽ロックはこちらの記事でも紹介しています。
リンク先はYoutubeです。知らない曲も試しにぜひ聴いてみてください。
BPM162
We Will Rock You / Queen
Age Of Consent / New Order
The Trooper / Iron Maiden
Crazy / Aerosmith
Don’t Go Away / Oasis
We Will Rock You / Queen
Age Of Consent / New Order
The Trooper / Iron Maiden
Crazy / Aerosmith
Don’t Go Away / Oasis
BPM164
Every Little Thing She Does Is Magic / The Police
Paranoid Android / Radiohead
I Stay Away / Alice In Chains
Where Is My Mind? / Pixies
Every Little Thing She Does Is Magic / The Police
Paranoid Android / Radiohead
I Stay Away / Alice In Chains
Where Is My Mind? / Pixies
BPM166
Whole Lotta Rosie / AC/DC
Wild In The Streets / Bon Jovi
Today / The Smashing Pumpkins
Rebel Yell / Billy Idol
Whole Lotta Rosie / AC/DC
Wild In The Streets / Bon Jovi
Today / The Smashing Pumpkins
Rebel Yell / Billy Idol
BPM169
Boys Don’t Cry / The Cure
Pour Some Sugar On Me / Def Leppard
Only Shallow / My Bloody Valentine
Boys Don’t Cry / The Cure
Pour Some Sugar On Me / Def Leppard
Only Shallow / My Bloody Valentine
今回の一曲はエアロスミスの『Crazy』です。
なんといってもMVが秀逸ですね。映画『テルマ&ルイーズ』を思わせる女子高生2人組の逃避行がとても痛快。
出演してるのは17才のアリシア・シルヴァーストーンとスティーヴン・タイラーの娘のリヴ・タイラー。
いかにもアメリカンって感じのキュートさが最高で、当時MTVを録画して何度も見返した記憶があります。
ただBPM162といってもBPM54×3なんで、ちょっと走りにくいんですけどね。でもリズムに乗れると楽しいですよ。